【Lavie】録画機のHDD換装+メモリ増設してみた【LL800/K】 2014年10月19日 PC ども、tanaです。 今回は我が家の録画機であるLL800/KのHDD換装とメモリ増設をしてみました。 交換するのは HDD:純正120GB→東芝の640GB メモリ:オンボード512MB+512MB[…] 続きを読む
ICSなIS11SにWALKMANアプリを入れてみる 2014年10月19日 端末 ども,tanaです これは実験とメモ帳を兼ねてるので何があってもry 今回ためした環境は 前にICS化とroot化したIS11Sです。 まず WALKMANアプリインストール | mobile9.jp[…] 続きを読む
【Xperia】XperiaAcro(IS11S)をICS&Root化してみた【4.0】 2014年9月24日 端末 どもこんばんはーtanaですー 今回はたまたま入手できたIS11SをICS化してRoot取りたいと思います 参考にしたところ 必要なもの XperiaAcro IS11S本体 IS11S用の4.0.1[…] 続きを読む
【WindowsLive】WindowsLiveWriterでブログを書いてみる 2014年8月2日 日記 こんばんはー、tanaですー フォロワーさんに進められてWindowsLiveWriterをインストールしてみましたー まさかFC2でもこういうの使えるとは思ってなかったww ここを参考[…] 続きを読む
【ニコ生】ニコニコ生放送を録画する方法【保存】 2014年7月14日 PC 追記(2018年9月1日)結構システム変わってる気がするのでもう通用しない気がしてきた(試してない)追記終わり tanaです。 今回は、ニコ生を保存するツールを紹介したいなと思います。 もちろんフリー[…] 続きを読む
【Windows7】IE11を入れた環境でOfficeなどのアップデートをインストールする機能を有効にする方法【WindowsUpdate】 2014年6月17日 PC こんにちはーtanaですー メインPCのOSを再インストールしてセットアップしてたら気づいたことがあるので書きたいと思いますー まず環境から ベースマシン:Let'snote W8 CF-W8GWGA[…] 続きを読む
【WG1400HP】無線LANルーターを買い替えてみた【レビュー】 2014年6月16日 日記 こんにちはーtanaですー 更新がまた慣れてきたし暇なので書いてみたいと思います。 まず、今まで使ってたルーターはバッファローのWHR-AMG54です。 PCカード付きの子機がついてるやつ。 まあそれ[…] 続きを読む
【WindowsVista/7/8/8.1】システムのプロパティのロゴやメーカー表示を変更する方法 2014年6月8日 PC こんにちはーtanaですー フォロワーさんにツイ廃かな?と言われるほどTwitterにいて全然更新してませんけど元気です。 今回はWindowsのシステムのプロパティのメーカロゴやサポート表記を変えた[…] 続きを読む