別拠点用鯖めも
Windows10で作るMirakurun + Chinachu Gammaな録画サーバー ~VagrantとPT3(BonDriver)を添えて~ – さわっても熱くない花火
を参考にDocker on Windowsで動かそうとした
使用チューナー:PX-W3U3(無印、DriverはV2.0)
使用マシン:富士通 PRIMERGY TX1310 M1(RAM4GB,SSD32GB,HDD500GB,WindowsServer2016)
mirakurunはなんだかんだですんなり動いた、嵌ったのはIPがどれがどれだかわからなくなってたのと、放送大学をUDとして登録しようとしたらそこでコケていたこと、正直物理chで登録した方がいいですねあれ
今のところチャンネル設定がスカイツリー波+テレ玉の構成なので晒しても何も面白くないので晒さない。
あとmirakurunは無効チューナーは大人しく消しておかないと無効分を含めた数のチューナーが出てくる、例として地デジx2、BSCSx2の環境でBSCSを無効状態にしていると地デジがx4あるように見えるようになる。2chのスレでも言われてた気がする(確かS1UDかさんぱくんかなんか)、なので窓だからって言うわけでもない気もするが、変な環境だからゴラァするわけにもいかないので、無効分は大人しく消しておきましょうってお気持ちになった
Docker for Windowsはとりあえずインストールまでは無事完了したのはいいけれど、メモリ不足で2GB割当だとコケて最終的は1280MBで動作させてる。
あと起動直後にさっさと立ち上げないとコケる気がするのと+窓のアプデ動いた日には立ち上げられなくなって詰むのでそこがうちでの注意ポイント、
Docker用Chinachuは参考サイトのところから引っ張ってきてdocker-compose up -dしたけど説明をよく読みましょう(extra_hostsのcontainer-mirakurunは書き換えましょう)
docker-compose.ymlはrecordedフォルダとかを差し替えたほうが捗る(専用HDD用意してるとか)、あとコケたときのために最初は/usr/local/chinachu/logも外部に保存したほうがいいかもしれない(役に立った)
nginxでリバースプロキシさせたかったので
nginxをC直下にぶち込み、start nginxでスタート、nginx -s quitで終了、リロードもなんかあったと思うけど忘れた。
認証をChinachuにまかせて20772をリバースプロキシするか認証をnginxにまかせてやるか
server { listen 80; server_name hoge.hoge.hoge(公開したいうrl); location / { proxy_pass http:localhost:10772 } }
この鯖には普通にファイル鯖としてもやっていかせたかったのでPHPと_h5aiも入れてそこそこいけてそうなやつにしたけどこれはあとでかく
あとは録画開始終了時のツイートとこのまま常用できる状態なのかどうかって検証。あとW3U3が死にかけなので次チューナーの電源落としたらもう動かないかもしれない。