えんこめも
まあググれば出てくると思うけどまとめて書いてあったほうが今後役に立ちそうなので
OPEDエンコとかの音声にリプレイゲインを入れたい
MP3とAACファイルの音量を一定化させるAACGain | MellowのRadioBlog
を参考にMP3Gainを導入後aac対応のバイナリに差し替え、そのままmp4をD&DでOKでした
これだけ89dBだとちょっとでかい気がしたので85dBまで下げた(根拠はない)
AviUtlでx264出力するときにチャプターをサクッとつけたい
chapter.aufで適当に付けた後に自動出力ON,x264guiExの設定で
mp4のMux設定のところの拡張オプション「chapter.auf自動出力用」を選択、そのまま出力で問題なし
キーフレームが気になるなら拡張の「チャプター位置にキーフレームを設定する」
これをオンにしてキーフレーム数を最低限にすればきっとチャプター部分のみキーフレームにすることも出来るんじゃないんかな(未確認)
参考
チャプター編集 for AviUtl – AviUtl実験室
いろいろ情報を埋め込むやつ
一昔前のコナンOPとか3分で仕込みたいときとかあったのでITを最近まともに使いだしたんですけれど割と精度いいですよね(自動解除を舐めてた人)
昔のアニメとかのアプコンでよくでるカラーノイズのやつのフィルターのやつ
dedot適当に試したらそれなりに消えたけど人な時代の某局のアプコンのやつだと適当だと厳しそうなのでやるならちゃんと詰めたほうがよさそうですね…
あと拡張の追加コマンドに–opts 0とかいれれば対応するエンコーダー(tModとか)つかっていればエンコードオプションが出なくなる。普通にエンコする人がこれいるんすかね…、
気が向いたら書き足ししようかなって思ったけどそんなことせずに記事増ししたほうがよさそう
追記
エンコードしたmp4コンテナのデータのtimecodeがみたい!
dtseditを適当に拾ってきてコマンドラインで
でtimecode v1で抽出できる
V2で吐かせたい人は-tv 2にするか無指定でOK