DBR-M180のタイムシフトHDD

どうも東芝機はHDDの載せ替えがすんなり行くらしい(容量変更はNG)
たまに映像が乱れたりタイムシフト画面がやたら重くなるときがあったりと挙動がちょっと怪しかったので分解清掃がてらHDD交換することにしました。

乱れる方は繋いでた同軸が3Cだったり、デイジーチェーン(BDZ-X90の後ろに繋いでた)だったりしたのをやめたら直りました。受信レベルがギリギリのMXTVでも30分エラーフリーが確認できたから良い話

HDD交換については

TOSHIBA REGZA DBR-M180のHDD交換: KANEYANのブログ

が神レベルに丁寧に書いてあったのでここ参考にしながらがいいです。

強いて言うならばネジを抜く前にフレキを抜いておきましょう。やたら固かったので気をつけて。

途中でHDD載せ換えてたらしくて乗ってたのは2015年ぐらいのDT01ABA100Vx2でしたが、手持ちのHUA722010CLA330x2がまだ使える感じ(稼働時間が片方20khもう片方34khぐらい、UltraStarなのでまだいけるかな?判定)だったのでこっちに載せ換え。

載せ換え前は1回ぐらいフリーズして電源落ちたことがありましたが載せ換えてから半年以上たった今でも特におかしな点はなかったのでまあ前のHDDがそれなりにへたっていたのでしょう。知らないけれど。

一応通常録画HDD側も必要なデータは書き出しておきましたが載せ換え後でもそちらは初期化せずに済みました。不定期でチェックしてる感じでは大丈夫そうなのでしばらくはこれで様子見。

ケースファンが結構面倒らしいので出るうちに手に入れておきたいですね。

HDDは現状無難なのがDT01ACA100系ぐらいみたいですね。UltraStar輸入した方がいいのかと思いきや国内で買った方が安い……orz
DT01ACA100、HGSTとは言われている物の東芝のコンシューマー向けの品質管理なのでUltraStarの代わりにはならないかな……、WD10EZRZとかST1000DM0010あたりと比較するなら安価で良い選択肢だとは思います。

→これ下書きしてた頃は2021/03とかだったと思うので今考えるならもうちょい調べてから買うことを推奨します。ちなみに1年経ったけどなんかまだHDDはともかく今でも全体的に調子いいですね(てかUltrastarやべーな)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください