最近(2020年10月)のストレージ選びメモ

えらいことは書いてませんが、ADATAのSSDとか中身が謎の物を信頼性最優先のストレージのくせに堂々と推す人とかブログが多すぎて止めるのがめんどくさくなってきたのでこれをはっつけて終わりにしたかっただけです。文句を言う前に自分で書けっていうアレです。エンプラ向けがないとかいう人は自分で書くなり僕に元払いで送りつけてください

あと人によってはグサって刺さる言い方をしている可能性があります。また、該当製品をお持ちの方を否定する物ではありません。否定しているのは売ってるメーカー及び代理店です。それでも、文句があるなら該当SSDの耐久ベンチしてからよろしくお願いします。
また、間違いなどとか記述抜け等があると思いますので、ストレージに強い人のご意見お待ちしております。後、ここを参考にする人たちはちゃんともう少し調べてね。これを見てる時点でだいぶ調べてるとは思うけれど。

SSD(メーカー編)

SSDは自分ちでメモリを作ってるところのを買えばOKです。
個人向けだとSAMSUNG,SanDisk(WesternDigital)あたりかな。まともなメーカーリスト上げておけば各自流石に調べてくれると思うしある程度知名度があるメーカーなのでやっぱりそっち買っておけば良いのねぐらいに捉えて貰えれば

SanDisk(WesternDigital)

WDのは中身がSanDiskなやつです。同ランクで本家SanDiskと値段差があるようなら安い方を是非。後述するWDのSN750はSanDiskの現行ExtremeProと同じです。

SAMSUNG

ここも自分ち全部作れるところなので安心。だけどこはQLCも出してるのでそれは最低でも避けましょう。QVOとかね。

リストにないメーカーたち

ここに入れなかったCrucialはP1とかP2あたりがQLCで全然いいイメージがないのと他社と比べて安いわけでもないので見なかったことにしちゃって良いと思います。

追記[2020-10-20_1425]
そういえばBXシリーズもあったけれどアレは更にひどそうなのでやめた方が無難かと

SKHynix系っぽいESSENCOREもあんまりいい話は聞かないので避けた方が無難

Intelは?っていうのは最近の660pとか760pは指名買いするほど性能と値段的においしくないし、そもそもOptaneSSD(900番台の方)はここを見る人が買う物ではない

KIOXIAはEXCERIA PLUSは気になるものレビューが提灯(所謂宣伝レビュー)ぽいところしかなくて宛にならないので。さっきKIOXIAスレ見た感じどうもコントローラーが自社ではなさそうな気がするのでなんともいえぬって感じですね

SSD,最近だとWD Black(SN750)がだいぶ値崩れしちゃってそれ一択かなって感じではありましたが新型出る前の在庫処分だったようで段々在庫が枯れてきてますね……

Gen4対応いる?

Gen4対応、実はいうほどおいしくないので、シーケンシャルの結果に惑わされないようにしましょう。ライトもベンチマーク番長とかで最初の数GBとか数十GBだけ早いとかありがちなので、永遠と書き続けてある程度検証した感じの結果を参考にした方がいいかと思います。

HDD→SSDで注目されたのもランダム性能です。

少し前だったらGen4対応なSSDはPhisonコントローラーな物しかなかったのでもはや買うな、というレベルだったのですが、980ProとかSN850がようやく対応するようなので検討しても良いのかもしれませんね。
少なくともGen4目当てにAM4プラットフォームに買い換える必要性は一切ないです。する意味はないです。やめた方がいいです。正直IntelでGen3で持て余した生活をした方が幸せな生活を送れます。

AはアカンのA

ADATAのSX8200Proとか割とはやくていいとかふざけたことを言っているブログとか人が多いですが、出所不明なメモリチップを使っているSSDは本当に信用なりません。メモリチップガチャとか言ってる場合ではない。あり得ないです。やってることはColorfulと変わらないよ。本当にやめた方がいいよ。保証は長けりゃいいってもんじゃないです。○○製メモリ採用が本当に信用ならない時代になってしまったので。

私怨なところはありますが、ADATAのSSDとか推しててSeagateのHDD下げ(主にBarracuda)をしていたらそこのソースとしてはもう信用ならないって感じですね。ゴミの寄せ集めを売ってるところを推しててちゃんと自分ちでHDD作ってるところをDisるのよくわからないですものね。

SeagateのSSDは正直ここもPhisonコントローラーなGen4なのでまあうん……(良いわけではない)
Phisonコントローラー系、自社でなんとか出来ない勢が採用してる関係でKIOXIAみたいにメモリチップが自社とかでもなければ避けて置いた方がいいかなって感じです。

ADATAのSX8200系に限らずADATAにも限らず、先ほどのメーカー一覧で挙げすらしなかったメーカーは基本的にそういうことですね。(そもそもNANDが自社製なところはそんなにないので)

無難なSSD

まあ普通に買うならSAMSUNGかSanDisk系のどっちかだと思う。

KIOXIAとかは興味あるけど見た感じ自分が人柱してない状態でオススメ出来るかって言われるとって感じですね。

TLCかつ自社NANDでキャッシュメモリを物理的に積んでる時点でそれなりに絞られてしまうのですが、大体今だとSN750(と中身一緒なExtremePro)とか970EVO Plusとかですかね。Gen4だとSN850とか980Pro(SN850未発売ですね……)

その辺が厳しければランク下げてSN550とかSATAなWD Blueとか行っても良いかもしれません(もうSATAのSSDでまともなのがほとんどありませんが……)。こっちはある程度速度が下がってしまいますが、信頼性を完全に捨てるわけには行かないので……、KIOXIAもオススメ出来るかと言われるとって感じなことを言ってしまいましたが、NAND自体はまともだと思われるので、そういえばこのぐらいなら買えるぞというときは思い出しても良いかもしれません。また、予算用途などによってはさっき挙げたSanDisk、SAMSUNG系の中古SSDも検討すべきかもしれません(本来は進めるべきではありませんが、新品でもそれ以下のSSDが流通しているのでこう言わざるを得ない)後は知恵をつけてeBayとかでOEM品輸入とか…?

HDD

SSDと違ってもうまともに作れるメーカーしか残ってない(東芝 WesternDigital(とHGST) Seagate)ので買っちゃいけないメーカーがなくて楽ですね!!

基本的にはどのメーカーでもランクが高いのを買っておけばえらい目に合わないと思います。はやくSSDもそうならんかな

WesternDigital

WDのRedがSMRになったとかなかなか愉快なことで燃えていましたが、まだ型番変わっててあんだけ安く(従来のWD比)なってたらそりゃねって感じです。

2020/12/01追記:一応公式ブログにリストが上がっているようです
https://blog.westerndigital.com/wp-content/uploads/2020/07/WD_SMR_SKUs_vDS.pdf

WesternDigitalは基本的に8TB以上は全部HGSTなので、気になる人は8TB以上を買うと良いと思います。たまに接続するバックアップ用ではElementsの8TB以上もいいですね(もうヘリウムではないけど今でも安価にHGSTなモデルが手に入るので)

8TB以上がHGSTなのはこんな感じなので見た目からわかります。

Wd red 8TB – Google 検索
Wd red 6TB – Google 検索
HC320 8TB – Google 検索

6TBでもHGSTなのがあるのはWDBlack等で確認出来ていますが、全部が全部ではないので買うときは気をつけましょう。RedProあたりは今のところHGSTかもしれないですけれど(WD6002FFWXとか)

同一型番で外装が変わることはあり得ないので、気になるWDのHDDがあったら本体の外装気にしてみると良いかもしれません。

WDのSMR品、例によってHGSTがドライブマネージドなSMR(Barracudaみたいな)を作っていない関係で6TB止まりなので正直今となっては手を出しづらいですね。安価に大容量な倉庫をお手軽に買いたいという用途ならBarracudaでいいですからね。

ちなみに本家HGSTは海外だと割と流通してたりするのでeBayで買えたりします。一時期3万円前半でHC530(UltraStarの14TB)が買えたので私は2台買いました。メーカー保証はなさそうですけどね!!!!!

安いときなら保証を諦めて何台か買った方がいいです

Seagate

ぶっちゃけSMRなHDDを買うならSeagateの方が8TBまでのラインアップがあるので……
ここでSMRの話をしてしまいますが、本当に安価な倉庫とかバックアップ用であんまり書き込まないとかならWDBlueとかBarracuda等を買うのも良いと思います(実際数台あるので)が、言うほど安くないので1台目とか2台目ぐらいでしたらCMR品を買うことをオススメするかなって気持ちです。4TBだとMN04ACA400やWD40EZRZ(こっちは旧型番のWDBlueでSMRになる前)等まだCMR品が結構ありますからね。

SeagateのHDDは結構シーケンシャルが早いのでそういう用途でしたらIronWolfとかSkyHawk行きましょう。

それかExos輸入するのも良いと思います(誰か買って)

東芝

個人的に4TBオススメはMN04ACA400だったりするのですが、それなりに熱を発するので(普通の7200rpmなHDDレベルだよ!)最近のケースでHDDの冷却を考慮してない物等あるので(例:SilverStoneのRL08シリーズはHDDが冷えない+映像出力コネクタが干渉する )、もし一から組むようでしたら是非、ケース内のHDDの冷却が問題ないか確認しましょう。例はあまりにもひどすぎる感じですがそれ以外にも、見た目しか考えてなくてHDD周りが全然出来てないケースが非常に多いです。まだHDD全撤廃なんて出来るわけないのですから配慮して欲しいですね。
東芝のMNシリーズは最初バルクしかありませんでしたが最近は箱入りの3年保証品も出回ってるので買うならそっち行きましょう(高くても1000円ぐらいなはず)

MGはまだバルクだけぽい…
MG07ACA12TE/JPが年末あたりに出たらしいので買いました(2020年1月3日 現在到着待ち)
5年保証ちゃんとついてるらしいので今後増えていくと良いですね。

SMR (Shingled Magnetic Recording:瓦記録) 技術を採用したコンシューマ向け内蔵ハードディスクについて | 東芝デバイス&ストレージ株式会社 | 日本
こういうこと書いてあるので割と信用出来ますね
DT02ABAから始まるのがこれの3.5インチのやつに該当しますので気をつけましょう。

HDD全般

倉庫ではなくて動画編集等でまだHDDに動画データを書いたり読んだりする場合はくれぐれもSMRなHDDはやめておきましょう。

3TBで安価なのが欲しければ
東芝DT01ACA300

4TBで安価でしばきたいなら
MN04ACA400

倉庫用なら
WD Blue/Barracuda なSMR品

ガンガン読んだり書いたりするならば
WDでも中身がHGSTな物(8TB以上全般+6TBの黒とか)
東芝のMNシリーズMGシリーズ(等)
SeagateのIronWolfとかSkyHawkあたりですね
後はHGSTのUltraStar系統(DeskStarでも化け物だけどね)

HDDは外周の方が早いのでどうせ使わないから小さい方で良いのを買おうも勿論いいのですが、ある程度余裕持った構成にして半分ぐらいの容量を遊ばせるのも無駄ではないです。むしろそちらの方が望ましいです。

結論

SSDは悪いことをいわないので自社NANDなメーカーかつまともなところ(現状だとSanDisk/SAMSUNG等のTLC品)を選びつつ、HDDは用途に合う物を選び、バックアップをしっかり取りましょう。ストレージはPC変えても基本的には使い回せるので短期間で買い換える人でもしっかり選んだ方がいいと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください