Avisynthを使ってのHighDepthでの動画エンコードメモ 2020年2月25日 DTV リゼロのED1やろうとしたら割とバンディングが目立って真面目にデバンドの必要性を感じたのでついでにメモ Avisynth自体が無理矢理HighDepth対応してるぽくてちょっと出力が面倒ぽいなのでav[…] 続きを読む
携帯電話をV20からU12+に買い換えた 2020年2月15日 端末 LG V20 LG-H990dsを買った | たさなんぶろぐ 約2年振りですね ※なんか歪んでるのは端末のカメラ側の仕様 最後までPlayストアで45kぐらいで売っていたPixel3 XLと数日悩んで[…] 続きを読む
最近の個人的なエンコ事情 2020年2月13日 Encode 適当でロゴデータ(lgd)は掛けなくて良いところはマスク掛け BS11でも暗部で比べるとわかる程度には影響あるのでやったほうがいいです。 StackDiffでなんとか拾えるかどうかの範囲ですがその割に[…] 続きを読む
GT-S650をバラした 2020年2月12日 PC メモりたいことが出来たのでそれを口実に書く 部屋に置いてた複合機がぶっ壊れたのもあったし専用機が欲しかったのもあってちょうどGT-S650を譲って貰ったんだけどなんかいろいろおかしかったので分解したら[…] 続きを読む
増えたけいあん 2020年1月22日 DTV なんか安く売ってたのでおかわりしちゃった 右側が KTV-FSUSB2のメモ | たさなんぶろぐ の時の(K1202)で左側が増えたの(K0806) ネジがやたら固いなって思ったら筐体側のネジ穴がやら[…] 続きを読む
自転車のシフターとシフトワイヤーを交換した 2019年12月13日 作業ログ 普段乗っているのは外装6速な以外は普通の通学用の自転車、所謂ママチャリです。あれこれ8年ぐらい乗り倒しててフロントリア共にタイヤ交換+フロントブレーキ交換だけはしました。それ以外にもいろいろ交換しない[…] 続きを読む
今年のまとめ的なのを書くよ 2019年12月10日 AdventCalendar この記事はmstdn.maud.io Advent Calendar 2019 - Adventarの10日目です。tana3nです。よろしくお願いします。 大体大きなネタってブログにもう書いちゃって[…] 続きを読む
Nextcloud構築メモ 2019年12月6日 PC 結構ハマりすぎたのでメモしておきます。WindowsServer2016上のHyper-VにCentOS8をインストールし、そっちでNextcloud構築、ホスト側のnginxでリバースプロキシって感[…] 続きを読む
今更過ぎるけれどThinkPad Yoga 260を中古で買って2週間ぐらい経つからなんか書くよ 2019年12月3日 PC タッチパネルな2in1ノートを探してたらなんか買ってた(買えちゃったともいう) AESなペンで筆圧検知できるから (一応) お絵かき出来るよやったね 買ったモデルはThinkPad Yoga 260の[…] 続きを読む
OneDriveが起動しなかったときのメモ書き 2019年11月26日 PC gpedit.mscで無効化してたのを忘れてただけでした。 OneDriveの無効化(オフ)をグループポリシーとレジストリで設定する方法 - QWERTY.WORK サービス自体は動いてて正常にインス[…] 続きを読む