1080p/60fps(CFR)でデスクトップキャプチャー 2018年9月3日 PC 結論から言うとOBS安定です。 ここら辺の説明をあかりちゃんに丸投げお願いして貰おうかなって思ったけれど、これはどうなんだろうってなったのでとりあえず保留 shadowplayといいどのデスクトップキ[…] 続きを読む
めも 2018年8月28日 DTV 2018年8月28日のスカパー!(旧e2)の帯域再編成で契約してるchでわかる範囲でメモ セレクト5で今月はBSアニマックス/キッズステーション/テレ朝チャンネル1/エムオン→フジテレビTWO/フジテ[…] 続きを読む
えんこめも 2018年6月15日 Encode まあググれば出てくると思うけどまとめて書いてあったほうが今後役に立ちそうなので OPEDエンコとかの音声にリプレイゲインを入れたい MP3とAACファイルの音量を一定化させるAACGai[…] 続きを読む
近況[2018-05-28] 2018年6月2日 日記 れぽーとつらいれす アニメをあんまり見なくなってしまい最近は適当にニコニコのボイロ動画漁りつつTwitterしながら適当にHDD整理して課題レポートを最低限にこなすだけになってる気がする これだけで大[…] 続きを読む
2018年3月1日までのなんか 2018年3月2日 DTV 近況 スカパー契約した 2月1日に旧e2(現スカパー)とスターチャンネル、3月1日(これ書く直前)にWOWOWを契約 スターチャンネルは1ヶ月無料だったので予定になかったけれど追加、来月(4月)みたい[…] 続きを読む
aviutl再導入するやつ 2018年2月18日 Encode 現状が重すぎる+プラグインのバージョンが古くなってきている+何入れてるか自分でもわからなくなったので aviutlと拡張編集 AviUtlのお部屋 現時点ではV1.00とV0.92 設定 デフォから […] 続きを読む
EPGTimer再構築するやつ 2018年2月11日 DTV xtne6f版でも録画ツイートがすんなりできることが判明した+Web2からmaterialUIにしたくなったのでメモ書き 今回はtkntrec版を使用 EpgTimer.exe.rd.xamlがあるな[…] 続きを読む
LG V20 LG-H990dsを買った 2018年1月25日 端末 Etorenで379ドル+送料18ドルで397ドルで大体45000弱でした(18/1/15日購入) 別の地域のモデルが届くとか聞いたことあったけれどH990dsが届く分にはハードウェア的に問題ないし香[…] 続きを読む
別拠点用鯖めも 2018年1月21日 DTV Windows10で作るMirakurun + Chinachu Gammaな録画サーバー ~VagrantとPT3(BonDriver)を添えて~ - さわっても熱くない花火 を参考にDocker […] 続きを読む
DELLが壊れたHDDの代わりをすぐ送ってきてくれた話 2018年1月2日 PC 時系列で書いたほうがわかりやすそうなので 2017年12月26日 そういえばノートのHDDの空き容量なくなってきたからメイン機に余ったHDD繋いで移動しようってなったのでデータ移動開始 し始めて少した[…] 続きを読む