ColorEdge CG279Xを買った 2022年10月1日 PC 買うまでの過程は以下 次期メインモニターの選定 | たさなんぶろぐ 最初に言っておくと買って正解だったかというと正解で、カラマネに興味がある人とか、sRGBとかBT.709に準拠したプリセットとかある[…] 続きを読む
次期メインモニターの選定 2022年9月24日 PC ※基本的にEIZO以外のモニターの話は出てこないぐらいには偏っているので参考にせぬよう 現状 現在常用しているモニター類 ASUS MG279Q(2018/07 中古購入 EDID上は2015/23週[…] 続きを読む
黒Verbatim DVD-R DHR47JP50SV1TY 2022年8月23日 光メディア Writer:BDR-S09(1.54)MID:TYG03(黒Verbatim)書き込み日時:2022年8月23日その他:尼で50枚1080円!書き速度:6x(CLV) Read:PX-891SAF([…] 続きを読む
PM963 on U.2(SFF-8643) on M.2 2022年5月13日 PC 最近安かった(※2021年頭の話です 下書きに無限に積まれてたので起こしてきました)PM963(所謂 例のSSD)が我が家にもやってきました。MZQLW1T9HMJPで1.92TBですね。製造年月は2[…] 続きを読む
CD-DA焼き 2022年5月13日 光メディア よくよく考えたら真面目にCD-DAを焼いたことがなかったので自分が手焼きして困らないレベルの検証 絶対値としてのOffsetについては答えが出ない(はずな)ので読み書きで相対的にズレないを目標にします[…] 続きを読む
日本産MXL RG03を手に入れたので 2022年4月13日 PC 貼り逃げ Writer:PX-760A(1.07) AUTOSTRATEGY:ONMID:MXL RG03書き込み日時:2022年4月13日その他:ジャンク仕入れらしく保存状態悪書き速度:8x(P-C[…] 続きを読む
古のHDDを発掘したのでデータを回収する 2022年3月11日 PC 古のHDDを発掘し、ちょうどIDE-USB変換も出てきたので、引き抜くことにしました。 一応言っておくと、DVR-UN16Rで使われているIDE→USB変換ではIDEのHDDを認識することはできません[…] 続きを読む
発掘したメディアを計測(DVD編) 2022年3月6日 光メディア DVD-Rの測定はPX-891SAF(1JN)の8xでやってます。あくまで特定のドライブで読み出した結果であってよく読めたか読めなかったかぐらいの参考値です。書いた環境もまだメディアでやりとりしていた[…] 続きを読む
見覚えのある形をしたWD80EAZZを買った 2022年1月16日 ストレージ はじめに 2011年も11月の末になってきたあたりでHDDの発売情報がやってきました。WD Blueという文字が見えたのでどうせいつものSMRなHDDなんだろうなでスルーを決め込むつもりだったのですが[…] 続きを読む
PC周りの後始末 2021年11月21日 PC 起動時間24時間付近でハングアップするPCのトラブルシューティングメモ | たさなんぶろぐの続き メモリの買い換え TridentZ NEOを修理に出すためにECCほしいねとかせっかくなら64GBほし[…] 続きを読む